年内最後のツアーは「e-旅花倶楽部」で栃木へ行きました。
はじめに、館林つつじが岡公園をウオーク。白鳥から歓迎のごあいさつを受けました。
今年は暖冬といわれていますが、園内にはロウバイ、冬桜、梅も少し咲いていました。
道の駅みかもで昼食休憩をとったあと、いわふねフルーツパークへ。
とちおとめの摘み取り・30分食べ放題に挑戦!昼食直後でありましたが、甘くて大きいいちごをたくさん食べました!甘いものは別腹ですね!
今年一年、お世話になりました。
来年もバスdeウオークe-旅専科を宜しくお願い致します。
月別アーカイブ: 2015年12月
千葉500選×7
気が付けば今年も冬至。早すぎてみえません。
という訳で、千葉県の歩きたくなる道500選完歩シリーズの第二回目、千葉500選×7のツアーを催行致しました。
最初は水の郷、佐原のコースです。レトロな町並みが素敵でした。
続いて、佐倉のコースです。佐倉城は日本百名城の一つです。
3つ目は北総の素朴な道。コース名の通り、落ち着いた雰囲気でした。
初日の最後は手賀沼のコースです。なんとか日没まえにゴールしました。
ツアー2日目です。最初は柏の葉公園のコースです。朝は寒い。
続いて、千葉市の花見川のコースです。川沿いで車もないので気持ちよく歩けました。
最後は谷津干潟のコースです。水が綺麗でした。
今年も一年間ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。
名護・やんばるツーデーマーチと久米島W
年内最後のJML「名護」大会へ出てきました。
初日は国頭村の辺戸岬500選を歩いています。
土・日と名護大会参加です。ゴール後は古宇利島を車窓から楽しんだ後、今帰仁城跡へ。
多くの参加者で賑わう大会歓迎会にも参加しました。
日曜日は2泊参加の方は羽田へ。3泊の方は久米島に移動です。
月曜日は久米島をのんびりと歩きました。およそ半日の島内ウオーク&観光でしたので、「のんびりウオーク」大会にもいつか参加してみたいです。殆ど雨に降られることなく、4日間を終えることができホッとしています。
第5回 満濃池 空海 こんぴら しあわせツーデーウオーク
香川県のまんのう町のウオーキングイベントに参加したツアーです。
ツアー初日、香川県=うどん県といわれるほど本当にうどん屋だらけ!人気店の川越うどんにご案内しました。行列ができるお店です。安くてうまい!
続いて歩きたくなる道500選を2コース歩きました。
まずは「西讃霊場と有明浜を巡るみち」のコースです。展望台から銭形も拝見。
続いて「浦島太郎伝説の里を巡るみち」です。のんびりとした雰囲気が素敵でした。
大会初日、朝寒いぞ!公園を歩いてからこんぴらさんを目指します。
結婚式が挙げられていました。お幸せに!
大会2日目も広大な満濃公園を巡りました。イルミネーションも見たかったです。
今回は香川県500選完歩シリーズでのツアーでした。残りのコースは来年1月に実施します。皆様のご参加お待ちしています。