新型コロナの影響で大会は中止になってしまいました。急遽予定を変更してツアーを実施してきました。
金曜日はマンホールカードと歩きたくなる道500選の2コースを歩きました。
土曜日は自分たちで10kmコースを歩こうと、会場の小林駅へ。地図を受け取り、雨の中個人で市内をウオークしてきました。
日曜日は再びマンホールカードと 歩きたくなる道500選の2コースです。
今後もイベント自粛などで元気がなくなりそうですが、コロナの収束した未来に頑張れるように前進してゆきたいです。
新型コロナの影響で大会は中止になってしまいました。急遽予定を変更してツアーを実施してきました。
金曜日はマンホールカードと歩きたくなる道500選の2コースを歩きました。
土曜日は自分たちで10kmコースを歩こうと、会場の小林駅へ。地図を受け取り、雨の中個人で市内をウオークしてきました。
日曜日は再びマンホールカードと 歩きたくなる道500選の2コースです。
今後もイベント自粛などで元気がなくなりそうですが、コロナの収束した未来に頑張れるように前進してゆきたいです。
咲いた~咲いた~奈良んだ~奈良んだ~
失礼こかせていただきました!というわけで、奈良県の歩きたくなる道500選×11コースを歩き倒してきた次第です。
ツアー初日、京都駅から奈良公園へ。鹿まみれの中歩きました。
続いて、平城京跡までのウオークです。立派な駐車場が完成しておりました。前回来たときは無料だったのに~時代ですね!
3コース目、矢田寺から松尾寺まで。奈良を一望の絶景がありました!
ツアー2日目、朝イチで法隆寺まで歩きました。
その後、室生寺のコースです。峠越え!皆さん頑張りました!
昼食を挟んで、桜井市のコースです。談山神社の参道を下りました。曼珠沙華がきれいです!
本日の最後は吉野のコースです。シーズンオフなので人気がない。
ツアー最終日です。まずは御所の葛城古道、懐かしい田舎の雰囲気が良ですね!
次は藤原宮まで。
柿の葉すしを食べてから、飛鳥のコースです。
最後、山の辺の道です。ヤマトタケルノミコトが歩いたんだって!
ウオーキングの秋!バスdeウオークが応援いたします!